新年度です

いよいよ4月となり新年度がスタートしました。

年度替わりですが皆様、お変わりございませんでしょうか。

今まさに桜が満開です。春は桜だけでなく全てが色鮮やかです。

白浜の「平草原公園」、まるで桃源郷のような風景でした。

話は変わりますが、3月28日に芦屋小雁さんがご逝去

されました。

以前当社にもお越し頂いたことがあります。

柔和でお優しい方でした。快くサインもいただきました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

さて日曜は姫路へ出掛けてきました。

見事な晴天の中、ホテル日航で開催された祝賀会へ

出席してきました。

姫路駅の北側に「姫路城」が望めました。

平成27年に「平成の大修理」を終えてますます見事な

佇まいです。

兵庫宅建協会会長の黄綬褒章受賞の祝賀会でした。

フロアを埋め尽くすお祝いのたくさんの花

240名の盛大な祝賀会でした。

全宅連の坂本会長や姫路市長もご臨席されていました。

久内会長、誠におめでとうございます。

帰りは少し寄り道して「芦屋さくらまつり」を散策しました。

たくさんの出店があり大賑わいでした。気候も花見に最高です。

昨日はトランプ政権の関税政策で世界経済が厳しくなる

との見方から株価が大下落し、今日は反転して大きく上昇、

新しい年度も波乱含みのスタートとなっています。

昭和でいえば100年となる節目の年、4月13日にはEXPO2025

大阪・関西万博も開催されます。

果たしてどんな1年になるのでしょうか。

何かと行事ごとの多い時期であり、寒暖差も激しい時節です。

くれぐれもご自愛の上お過ごしください。