雑節

連日の豪雨、そして梅雨明けからの猛暑となっています。

被災地の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

急に暑くなり、体調を崩しやすい時期です。ご自愛下さいませ。

 

さて、7月には二十四節気の内、「小暑」や「大暑」などがありますが、

それ以外に「雑節」と呼ばれる暦日が二つあります。

「雑節」とは季節の移り変わりを表す暦日を言い、7月の雑節とは

「半夏生」と「土用」です。

「土用の丑」といえばやはり「鰻」ですよね。今年は7月20日です。

 

 

「土用」は有名ですが、「半夏生」はそれほど知られていません。

「半夏生」と書いて「はんげしょう」と読みます。

今年は7月2~6日が半夏生に当たり、関西では主にこちらを頂きます。

 

 

「タコ」です。諸説あるようですが、稲穂がタコ足のように四方八方、

地面に吸いつくように、と、豊作祈願して食べられたことが由来のようです。

 

さて、そんな半夏生も明けた水曜の休日、山登りをしてきました。

宅建支部青年部とAYC会の合同パーティです。

 

 

AM8:40、阪急芦屋川駅を出発、

AM9:00、ロックガーデンから六甲山頂を目指しました。

 

 

普段の運動不足がたたり、恥ずかしながら想像以上に厳しい登山

となりました。

 

 

AM10:00、風吹き岩に到着

 

 

清流の冷たい水に癒されながらも、登山は続きます。

 

 

AM11.40、本庄橋跡を通過

 

 

PM12.40、一軒茶屋へ到着。山頂はもう目と鼻の先です。

 

 

一軒茶屋でしばらく休憩後、13:00、六甲山頂へ到着!

 

 

頂に立つと、やはり達成感を感じます。パーティの皆さんに大変感謝です!

 

六甲山頂からは魚屋道(約4km)を1時間ほどかけて、有馬温泉まで

下山しました。有馬「かんぽの宿」の温泉で汗を流してスッキリ。

 

 

その後は、風呂上がりの汗を拭いながら、温泉街を下っていきます。

その先こそが本当の目的地と言っても過言ではありません。

 

 

その目的地とは、ここです!もう説明不要と思います。

 

 

水分補給をたっぷりしたにも関わらず、今朝の体重は何と1.5㎏減!

もしかすると「登山ダイエット」が最も効果的かも知れません。