早くも2月半ばを過ぎました。暖冬とはいえ、やはり暖かな
春が待ち遠しいですね。お変わりございませんでしょうか。
寒い日はやはり「鍋」が温まります。
尼崎にある韓国家庭料理「アーラン」さん。

イイダコの鍋をいただきました。野菜もたっぷりで絶品でした。

煮豚のポッサムも最高でした。ご馳走様でした。
寒い夜に温まるものと言えばこちらもあります。

夜泣きそばです。
昭和の懐かしい風景のようですが、とある駅前では夜泣きそばを
現役で営業されている屋台があります。

コショウが効いた懐かしく優しい味が体に染みます。
さて、2月半ばと言えば季節は「早春」、明らかに春が近づいて
います。1月下旬ではまだまだ蕾だった梅も、、

3週間ほどで満開になりました。

可愛い花弁、色も可憐です。

上甲子園の現場も1月下旬では養生シートに覆われていましたが、、

3週間でシートが外れていよいよ完成に近づいてきました。

こちらの現場にも良いご縁が花開きますように。
まだしばらく寒い日が続きますが、春まであと少し。
くれぐれもご自愛の上お過ごし下さい!