祝賀会

姫路1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日少々遠出をしてきました。

と言っても電車で1時間ほど揺られて到着したのは「姫路」です。

写真真ん中奥に見えるのが平成の大修理を終えた「姫路城」です。

白鷺上の愛称でも親しまれていますが、日本で初めての世界文化遺産と

なったとても由緒あるお城です。

といっても今回の目的は観光ではなく、こちらでした。

 

姫路2

 

業界の大先輩が長年の功績を認められて黄綬褒章を受章された

お祝いの会に伺ったのでした。

全宅連の伊藤会長もはるばる東京からお越しになっていました。

N先輩、誠におめでとうございます。

会場は「ホテル日航姫路」でしたが食事もとても洗練されていました。

 

姫路3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫路4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫路5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫路7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

褒章には紅綬、緑綬、黄綬、紫綬、藍綬(らんじゅ)、紺綬と6種類

あります。内閣府のホームページによると、

危難を顧みず人命救助に尽力した場合等に贈られるのが「紅綬褒章」、

ボランティアなどに顕著な実績を挙げた方に贈られるのが「緑綬褒章」、

農工商等の業務に精励され他の模範となる事績を持つ方に「黄綬褒章」、

科学技術、芸術、スポーツ、学術に優れた業績を持つ方に「紫綬褒章」、

産業振興や社会福祉の増進、国や公共団体の依頼に基づく公共の事務に

尽力された方に「藍綬褒章」、公益の為に一定の私財を寄付された方に

「紺綬褒章」が授与されるようです。

わが家にも褒章があります。これが実物です。

 

褒章

 

亡父が21年前に天皇陛下より授与された藍綬褒章です。

当時の村山総理大臣の記名があります。両親が皇居で天皇陛下に拝謁した

ことを喜ばしく話していたことを思い出します。

眺めてみると、あれ、しばらく見ない間にメダルが黒く錆びてる?!

少々焦って調べてみたところ、メダルの部分は銀で経年による硫化により

黒ずんでいるだけで、磨けば綺麗に光るようです。

私にはその重みがよく分かっていませんが、眺めると亡父を思い出して、

思わず襟を正してしまうのはこの先も変わらないのでしょう。

秋空

夕焼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早くも9月の半ばを過ぎました。お変わりございませんでしょうか?

9月は陰暦で「長月」と言いますが、これは徐々に夜が長くなっていく

からとも言われています。

写真は月曜日の夕刻、夙川の空です。

赤紫に染まってとてもきれいでしたが、どこが物寂しげな色でも

あります。これから更に日暮れが早くなります。

朝晩、ぐっと冷えますのでお身体ご自愛ください。

 

末広町テナント

 

東京小トリップ

 

早くも9月になりました。朝晩と少し涼しくなってきましたね。

お変わりございませんでしょうか?

さて一昨日は午前中だけ仕事をして、午後からは東京へ向かいました。

 

東京1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は弁当を買って新幹線の車内で頂きました。

関西人が買うのはおかしいかも知れませんが、興味をそそられたのがこの

「関西味めぐり弁当」。

 

東京2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中はこんな感じです。

おかずは串カツ、タコと野菜の煮物、きんぴら、牛肉の時雨煮、たこ焼き、

などなど。おいしかったです。おかずにたこ焼きはなかなか強引ですね。

 

東京3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてそんなこんなであっという間に東京へ。

新橋駅前に置いてある機関車、昔と変わらず懐かしい感じです。

 

 

東京4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のお宿は銀座のホテル。

20階からの景色はさすが大都会。夜景も内装も素敵な部屋でしたが、オヤジ一人

にはもったいなかったですね。

 

 

東京5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回の上京目的は母校の同窓会です。

以前同窓会の代表を仰せつかっていた関係で歴代座談会への出席でした。

場所は銀座の料亭。

 

東京6

 

懐かしい再会はもちろん、はじめて面識を持つ後輩との出会いもあり、楽しく

有意義な時間でした。

同窓生も大学の先生や不動産鑑定士、議員にお役所勤務など皆さん活躍されて

いてとても喜ばしいことでした。

一次会から二次会、三次会へと銀座の夜は更けて行きましたがここでは割愛

します(笑) お世話になりました皆さんにはこの場をお借りして御礼申し上げます。

 

さてさて帰りの新大阪駅。

この黄色い新幹線、ご存知でしょうか?

これは「ドクターイエロー」と呼ばれる新幹線の線路や架線をチェックする

幻の新幹線です。撮り鉄もどきにパチパチと撮影。

これでも小学生のころは大の鉄道ファンでしたので、少々興奮しました。

 

東京7

 

しかも逆サイドにはこの光景。

 

東京8

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽新幹線「レールスター」と鹿児島行き九州新幹線「さくら」のツーショット!

これ良くないですか?

ホームでほくそ笑みつつウロウロ。

ちょっとした不審人物だったかも知れません。(笑)

 

東京9

 

芦屋のエグゼクティブマンション

お盆を過ぎて少し過ごしやすくなってきました。

又々台風が近づいていますがこの台風が過ぎるとぐっと秋めいて

くるのでしょうか。

さてJR芦屋の駅前のエグゼクティブマンションを一つをご紹介させて

頂きます。

重厚感たっぷりの門構えです。新築ですので真っ新です。

 

パークコート芦屋エントランス

 

そのマンションはJR芦屋駅南東の角地、駅南口を出てすぐのところに

竣工したばかりの三井不動産分譲「パークコート芦屋」です。

 

パークコート芦屋外観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エントランスの中へ入ると五つ星ホテルのような毛並みの良い絨毯

が敷き詰められており、色使いもとてもシックです。

居室に入ると広々とした玄関。大きなシューズクローゼットが備わって

います。

 

玄関

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4階で南側が開けており眺望良好、南北両面にバルコニーが設けられて

います。とても明るいリビングです。

 

リビング

 

キッチンはいわゆる「ペニンシュラ型キッチン」。

ペニンシュラとは日本語で半島を意味し、一方が部屋の壁に面していて

もう一方は部屋に飛び出ている対面型キッチンのことを言います。

 

キッチン②

 

 

折上げ天井をあしらった約19帖のLDKと3つの洋室を配した間取り

はゆったりとした南北に採光のあるレイアウト。

北の窓からもしっかり自然光が取れています。

 

洋室

 

 

 

 

 

 

 

 

浴室も1620のゆったりとしたサイズです。

 

浴室

 

 

 

 

 

 

 

 

WC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全室エアコン完備。床暖房も備わっています。

キッチンはIH仕様、24時間換気、浄水器など当然ながら設備も充実して

います。

駅前ではありますが、駐車場も1台確保されています。

全長5050×幅1850×高さ1800mmサイズのお車まで収納できます。

 

 

立体駐車場

 

 

 

 

 

 

 

 

今回弊社でこのマンションの一室を募集させて頂いております。

いわゆる分譲貸となります。

これだけのお部屋ですのでお家賃も相応となりますが、芦屋の駅近

ハイグレードマンションをお探しのお客様は是非ご検討下さいませ。

当社HPファミリー向け賃貸物件欄にて詳細のご説明がございます。

ファミリー向けというよりこのようなエグゼクティブ物件は意外と

お一人様入居もあるのかも知れませんね。尚、小型犬同居可能です。

9月以降ご内覧可能となりますのでお見逃しなく!

真夏日の休日

温度計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑中お見舞い申し上げます。

皆様、お変わりございませんでしょうか?

先日、車の外気温計が39℃を表示していました。そりゃ暑いはずです。

 

 

そんな真夏日の休日はこれです。

海のバイク、「ジェットスキー」!(友人のですが)

向かう先は淡路島。

 

淡路1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

800CCのパワフルエンジンで海上を疾走、めちゃくちゃ爽快でした。

 

 

淡路4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空には「夏の雲」!マリンスポーツはいいですね!

 

 

淡路3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は全く変わりますが、この写真のお店、なかなかいい雰囲気じゃ

ないですか?!

 

 

マルシェ1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルシェ2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南はガラス張りで日が差込みます。

内装もバッチリ整備済みですが、実はここ空店舗でテナント募集中です。

 

ご興味持っていただいた方はHPのトップ画面にある店舗物件情報の

ページをご参照下さいませ。

「阪神西宮」駅前で11万の賃料は魅力あると思います!

 

 

マルシェ3

 

 

尚、誠に勝手ながら弊社8/12~16まで盆休業とさせて頂きます。

17日(月)より平常通り営業いたしますので宜しくお願い申し上げます。

 

 

平成27年盆休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記期間中、盆休業とさせて頂きます。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいませ。

 

*****************************************************

 

休業期間:平成27年8月12日(水)~16日(日)の5日間

8月17日(月)午前9時より平常通り営業致します。

 

*****************************************************

夏本番!

みなとまつり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日メリケンパークで「Kobe Love Port 第14回みなとまつり」が開催され

ました。

たまたま近くで用事があり、会場に寄ってみましたが、大盛況でした!

ステージでは賑やかなライブ、会場には飲食店やたくさんのブースが出て

いて、熱帯夜を跳ね飛ばすような熱気に包まれていました。

 

みなとまつり2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
会場に着いてしばらくするとボン・ボン・と大きな音が・・

花火が始まりました。

 

みなとまつり3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに夏本番!

阪神・淡路大震災から20年の節目となる今年。

20年前の夏、痛々しく被災した神戸の町や神戸港を目の当たりにした

誰しもが、ここまでの復興を想像することはできなかったのではないで

しょうか。この神戸の平穏と活気がいつまでも続きますように!

今回のみなとまつり、テーマは「神戸愛」でした!

 

みなとまつり3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パークコート芦屋

未知なる「サミット」へ

先日はM様、T様ご契約をいただき誠にありがとうござました。

そんな契約の合間を縫いつつ、サミット〈頂上〉を目指してきました。

夜行バスは東名高速をひた走り、早朝5時過ぎには富士川SAへ。

奥にうっすらとそびえるのが世界文化遺産「富士山」です。

自然遺産ではなく文化遺産というところが富士山の凄さでもあります。

そう、目的地はこの富士山の頂上です。

 

富士山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高速を下りたバスは一路富士登山口へ。

お陰様で天気は快晴。穏やかな登山日和でした。

今回登山するのは富士宮ルートです。

5合目でしばし気圧に身体を慣らした後、午前10時、いよいよ

登山開始です。徐々にですが、雲が眼下に遠ざかります。

 

 

富士山1

 

 

休憩をはさみつつ、登ること6時間弱で9合目付近まで到着です。

そこは高山植物も育たない過酷な世界、見渡す限りの石や砂、遠目には

万年雪が見えます。気温も6、7℃でしょうか、まるで冬です。

 

 

 

富士山眺望

 

 

午後4時すぎ9合5勺(3590M)にある山小屋「胸突山荘」へ到着。

カレーライスの夕食の後、午後5時30分には寝袋へ。

翌朝2時30分まで約9時間の仮眠です。

 

 

山小屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気の薄さと寒さで、なかなか眠れず、長い長い夜になりました。

午前2時30分起床。登山の準備を整えて午前3時前には山小屋を出発。

真っ暗な夜道を照らすのはバンダナに巻いたヘッドライトだけです。

小一時間歩いたでしょうか、鳥居が見えてきて山頂はもう間近です。

 

 

富士山2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とうとう山頂へ到着!この頃には午前4時を回っています。

夜景がキラキラと見え、空はうっすらと赤みを帯びてきます。

山頂の気温はほぼ0℃。動いてないとかなり寒い温度です。

 

 

富士山夜景

 

日の出直前の空。神々しく幻想的な明かりです。

 

富士山3

 

 

 

日本最高峰剣ヶ峰(3776M)から望む御来光。時間は午前4時33分。

いよいよ待ち望んだ感動の瞬間です!

 

 

富士山5

 

 

 

記念写真を1枚。Yさん撮ってくれてありがとう。

 

 

富士山6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲に浮かぶ影富士です。Mさん教えてくれてありがとう。

 

 

富士山7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の登山へ誘ってくれたYさん始め、メンバーの皆様には厳しくも

楽しい時間を共有してくれて感謝です!

無事に登頂できたのは、明るく強く温かい、メンバー皆さんのお陰です!